古川のゴールの意味

カップ戦はリーグ戦と違い対戦相手の本気度の違いから強度やプレスが遅かったり甘かったり
先発メンバーも落としていたりするので普段感想すらしません。ですが今回の
古川のゴールには意味があるので書きたいと思います


古川はスピードは無く体もまだ強くありません。だからドリブル勝負を仕掛けてボールロストする時は見栄え的に情けない不細工で格好悪い取られ方になります


札幌戦も何度か勝負に負けてそんな姿を目にしました


しかしそんなボールロストなど今節に限らず今後も何回してもどうでも良いのです
むしろ古川に限ってはロストを気にせず常に勝負を仕掛けるべきです
なぜなら、それよりも大事なゴールを生んだプレーが出来たからです
ボックス外からドリブルで仕掛け切り込んで行きカットインシュート


そのプレーはサッカーをやっている者、やっていた者、長年見ている者からしたら彼が特別な貴重なプレーヤーと思わせるものでした


相手はJ1のDF
それも横内監督の求める強度と運動量の高いプレーをこなし
スタメン出場の後半の終盤で出たプレーです


今節の前半序盤から再三ドリブル勝負を仕掛けていました
つまり相手DFは古川がどんなドリブルをするか知り油断していなかったし警戒もしていました
それでも古川が勝負を仕掛けてくると分かっていても止められず抜かれてゴールを奪われたのです


これがどんなに凄い事かは分かる事と思います


古川は海外志向のサイドプレーヤーです。なので今後は前記事でも書きましたが
ルイスフィーゴのように体を太く強くしてスピードが無くても良い選手に成長して欲しいと思っています